当社では、運営理念に「ES (社員満足度) の向上」を掲げ、社員の仕事とプライベートにおける幸せ・満足度の向上、ワーク・ライフ・ハピネス!(仕事と人生の幸せ)推進のため次のような取り組みをしています。

有給休暇取得率の向上
有給休暇を取得しやすい体制を整え、趣味や旅行、家族や友人との時間を楽しんでいます。
バースデイ休暇もあり、プライベートも充実です。

勤務変更への柔軟な対応
子育てや学校行事、家族の介護など、家庭の事情による急な勤務変更(早退 遅刻 欠勤)にも、社員が協力し合い柔軟に対応できる体制を整えています。

定時退勤・残業ゼロへの取り組み
業務の効率化に向け改善を重ね、組織一丸となり「定時退勤・残業ゼロ」に取り組んでいます。
会議や勉強会・研修参加、書類作成、イベントの準備などにより時間外勤務となった場合は、適正な時間外手当を支給しています。

スキルアップの為の充実した研修
新人育成のためのメンター制度(『サポーター制度』)を導入。未経験やブランクのある方でも懇切丁寧にサポートします。
内部研修会の他、希望する外部研修会への参加を支援しています。
社員インタビュー
当社で働くスタッフに仕事のやりがいや、楽しさをインタビューしました。

Interview 001
T・Mさん
2011年入社 /介護福祉士
趣味 読書(マンガから小説、ビジネス本などなど幅広く読みます)

介護の仕事を希望したきっかけは?
おじいちゃんやおばあちゃんと話するのが好きでした。おじいちゃん、おばあちゃん子だったんです。
ですので、自然と将来は介護関連の仕事に就きたいと思っていました。
現場の雰囲気はいかかですか?
おおひらきは人間関係がとても良く、他スタッフといつでも相談でき、助け合ったり協力し合いながら仕事に向き合える、とても働きやすい職場と感じています。
スタッフ間はただ仲が良いだけでなく、尊敬できる先輩や一生懸命がんばる後輩が身近にいて、お互いに切磋琢磨しながら成長できるところが魅力です。
おおひらきで働くことの魅力は?
日々の仕事から様々な経験を通して勉強させてもらっています。また、定期的に開催する社内勉強会も充実しているため、更に理解を深めて日々の業務に向き合うことで自分自身のスキルアップを実感しています。(入社後、介護福祉士の資格を取得することができました。)
応募される方へのメッセージ
「ちゃんと仕事ができるだろうか?」と不安はあると思いますが、おおひらき独自の育成制度「サポーター制度」があるため、経験の有無問わず安心して仕事を覚えることができます。
一緒におおひらきで働くことを楽しみにしています。

Interview 002
S・Hさん
2019年入社 /介護福祉士
趣味 映画鑑賞(韓流映画にハマっています)

介護の仕事を希望したきっかけは?
高校で福祉科に入り、実習やボランティア等で介護の体験をしたことがきっかけです。
実際に関わってみたことで素敵な仕事だなと印象に残り、介護の仕事を希望しました。
現在の仕事内容を教えてください
排泄介助や入浴介助など、利用者様の身体状況に合った支援をさせていただいています。
他にも利用者様に寄り添ってコミュニケーションをとったり、心身の変化がないか日々気を配りながら、利用者様が安全・安心に暮らしていただけるよう、他職種との連携も大事に業務に取り組んでいます。
現場の雰囲気はいかかですか?
スタッフ同士で積極的に声を掛け合ったり情報を共有しながら業務に取り組んでおり、笑顔も多く賑やかな雰囲気です。
職員の方々は皆さんとても優しく、わからないことがあれば何でも聞きやすいですし丁寧に教えてくれます。
おおひらきで働くことの魅力は?
入社後は経験の有無に関わらず「サポーター制度」という先輩職員が一定期間1対1でしっかりと指導してくれる制度がありますし、定期的な面談の場が設けられています。そのため、不安なことがあればすぐに相談できるので安心して働くことができると思います。
応募される方へのメッセージ
スタッフの方たちは優しく元気いっぱいな方ばかりなので、明るい雰囲気の中で仕事をすることが出来ます。
利用者様が安全・安心にその人らしく暮らしていただけるよう、是非一緒に支援していきましょう。

Interview 003
T・Rさん
2016年入社
趣味 音楽鑑賞、子どもと遊ぶこと(子育て奮闘中!)

介護の仕事を希望したきっかけは?
私は小さい頃から祖父母が大好きで、よく祖父母の家に遊びに行ったり泊まりに行っていました。
将来はお年寄りの方と接する仕事をしたいと高校の福祉科に入学し介護の勉強をしてますます興味を覚え、「この仕事に就きたい!」と強く思いました。
現在の仕事内容を教えてください
現在、妊娠中なのですが、体に負担が掛からない範囲で食事などの介助や書類整備、入居者様とお話をしながら一緒に居室の掃除をしています。
私の体調に配慮してフォローしてくださったり、業務内容や勤務時間を調整していただいたり、とても感謝してます。
現場の雰囲気はいかかですか?
入職後、産休・育休、復職を経験しました。復職する際とても不安でいっぱいでしたが、復職時期や勤務時間の相談も親身になってしてくれました。
復職後も色々と変化している業務内容や入居者様に対し、再度サポーターが指導してくれる体制がありがたかったです。また、子どもの急な体調不良による急な勤務変更にも皆さんが理解してくれて、柔軟に対応してくれるため、子育てしながらでも安心して働き続けれる環境です。
応募される方へのメッセージ
スタッフ間のチームワークも良く皆でフォローし合え、子育てしながらの人でも安心して働ける社風です。同年代の子育て中の仲間がいることも心強いです。
一日のスケジュール
当社で働くスタッフの一日をご紹介します。

募集内容
介護支援専門員(ケアマネージャー)★NEW★
雇用形態 | 正社員(常勤) |
---|---|
資格 | 介護支援専門員 普通自動車運転免許(AT限定可) |
勤務先 | おおひらきケアプランサービス |
給与 | ■月 額:200,000円~230,000円 ・基本給:170,000円~200,000円(経験等考慮し決定) ・資格手当:30,000円 ■その他手当 ・受持担当手当:要介護1~要介護5 100円/1件あたり 要支援・事業対象者 80円/1件あたり ・会議勉強会手当:1,000円/回 ・通勤手当(2km以上対象、距離に応じ):上限24,600円/月 ■賞 与 ・年2回 ~2ヶ月分(人事考課、業績による) ■昇 給 ・年1回(人事考課、業績による) ※入社後、試用期間あり。 |
勤務時間 | 8:30~17:30 |
休日・ 休暇 | 年間休日 108日(週休2日制、土日祝日休日可、年末年始休日可) バースデイ休暇 年次有給休暇(初年度、入社6カ月経過にて10日付与) 慶弔休暇、介護休暇、産休・育休 |
待遇・福利厚生 | ■社会保険加入 ■退職金制度あり 中小企業退職金共済制度 5,000円/月~ ※入職1年後より加入 ■無料駐車場あり ■更新研修費用全額支給 |
お気軽にお問合せください。
入職時期も相談に応じます。
介護スタッフ(正社員:夜勤あり)★NEW★
入職後は専属サポーターがマンツーマンで丁寧に指導!
各種手当充実!
夜勤回数は相談に応じます。
雇用形態 | 正社員(常勤) |
---|---|
資格 | 介護福祉士、実務者研修、初任者研修、ヘルパー2級 ※無資格の方も働きながらの資格取得も可能(「介護職員初任者研修」費用助成制度あり) |
勤務先 | 有料老人ホームおおひらき内 |
給与 | ■給 料 (内訳)基本給 136,000~180,000円/月(※経験等考慮し決定) 処遇改善手当 12,000円/月 資格手当 5,000円~12,000円/月(保有資格による) ベースアップ支援手当 5,000円/月 夜勤手当 10,000円/回(月4~5回程度) ■その他手当 通勤手当(※2km以上対象) 上限24,600円/月 年末年始手当(※12/31~1/3) 2,000円/日 会議勉強会手当 1,000円/回 ■賞 与 年2回 ~2ヶ月分(※直近実績 人事考課、業績による) ■昇 給 年1回(※人事考課、業績による) ※入社後、最長3ヶ月間の試用期間あり |
勤務時間 | 早勤① 6:00~15:00(休憩含む、以下同様) 早番② 7:00~16:00 日勤 9:00~18:00 遅勤① 10:30~19:30 遅番② 12:00~21:00 夜勤 16:00~9:00 |
休日・ 休暇 | 年間休日 108日(週休2日制) →毎月3日まで公休希望を受け付けています‼ バースデイ休暇 年次有給休暇(初年度10日) 慶弔休暇、産休・育休、介護休暇、勤続表彰等 |
待遇・福利厚生 | ■社会保険加入 ■退職金制度あり 中小企業退職金共済制度 5,000円/月~ ※入職1年後より加入 ■ユニホーム支給 ■無料駐車場あり ■人材育成体制の充実 ★「新人サポーター制度」 未経験の方、ブランクのある方も安心して就業することが出来ます!! ★スキルアップを後押しする、充実の研修体制 入社時研修(最大4日間)、年間計画に基づく社内研修会(社外講師による研修会も随時実施)、希望する外部研修会への参加助成。 各種研修を通し、専門職としての成長を実感することが出来ます。 |
応募前の職場見学大歓迎です!是非一度お越し下さい。
お電話またはお問い合わせフォームよりお気軽にお問い合わせくださいませ。
詳細はハローワークでもご確認いただけます。
介護スタッフ(正社員:夜勤なし)★NEW★
入職後は専属サポーターがマンツーマンで丁寧に指導します。
各種手当充実!
早番(①6時00分~15時00分、②7時~16時)、日勤(9時~18時)、遅番(①10時30分~19時30分、②12時~21時)の時間帯での勤務となります。
雇用形態 | 正社員(常勤) |
---|---|
資格 | 介護福祉士、実務者研修、初任者研修、ヘルパー2級 |
勤務先 | 有料老人ホームおおひらき内 |
給与 | ■給 料 (内訳)基本給 136,000~180,000円/月(※経験等考慮し決定) 処遇改善手当 12,000円/月 資格手当 5,000~12,000円/月(保有資格による) ベースアップ支援手当 5,000円/月 ■その他手当 通勤手当(※2km以上対象) 上限24,600円/月 年末年始手当(※12/31~1/3) 2,000円/日 会議勉強会手当 1,000円/回 ■賞 与 年2回(※当社規定により決定) ■昇 給 年1回(※人事考課、業績による) ※入社後、最長3ヶ月間の試用期間あり |
勤務時間 | A:早番① 6:00~15:00(休憩含む、以下同様) 早番② 7:00~16:00 日勤 9:00~18:00 遅番① 10:30~19:30 遅番② 12:00~21:00 夜勤なし |
休日・ 休暇 | 年間休日 108日(週休2日制) →毎月3日まで公休希望を受け付けています。 バースデイ休暇 年次有給休暇(初年度10日) 慶弔休暇、産休・育休、介護休暇、勤続表彰等 |
待遇・福利厚生 | 正社員(常勤)記載内容に準ずる。 |
応募前の職場見学大歓迎です。是非一度お越し下さい。